« アンディコ 銀のチーズプリン | トップページ | 更新停滞。 »

ファミリーマート トリュフとポルチーニのクリームパスタ ピエモンテ風

最近のファミマはマジヤバイシリーズ・第2弾。

なんですか? このけったいな名前は。
コンビニメニューとは思えません。
ええ、トリュフは知ってます。高級食材として有名な。
しかし、「ぽるちーに」とは? 車の名前? ピエモンテって?

しかし、、、名前もさることながら、棚に並べられている、要はレンジアップする前の状態が既にかなり美味しそうな予感を感じさせる佇まいだったのだ
このクリームの部分が中央に固まっていて、これをレンジアップして全体にからめたらさぞ、まろやかだろうなぁ……という。
ここまでの想像力を掻き立てる商品も珍しいのである。値段も490円。うまいところ。

味は、、、、なんとなく、トリュフって、こんなもん? っていう……(笑)
でもいいのだ。私に似合った美味さ。そう、この、この、ちょっと“小洒落た感”をあえてコンビニに持ってくるところが。私の背丈に見合ったグルメ。ありやな~。

|

« アンディコ 銀のチーズプリン | トップページ | 更新停滞。 »

コメント

 ポルチーニってきのこの種類です。結構高級らしいです。
 しかし、ファミマ、まずいですよね^^;。
 うちの目の前のコンビニもファミマ…orz。

投稿: ゆうきゃん | 2005.01.03 06:06 午後

まぁ、ゆうきゃんさん!いらっしゃいませ!
1ヶ月以上も更新サボっている管理者でございますー(^^;
そうなんですね、きのこなんですね。高級なんですね……。
ファミマ、まずいって定評だったんですけど、最近はちょっと改善されてるのかなぁーって思ってますが……所詮、貧食の私の舌、なんでもウマク感じてしまってるのかもしれません!(笑)

投稿: さぼり管理者 | 2005.01.07 09:22 午後

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ファミリーマート トリュフとポルチーニのクリームパスタ ピエモンテ風:

« アンディコ 銀のチーズプリン | トップページ | 更新停滞。 »